(株)テクノアソシエーツ TOPページへ テクノアソシエーツサイトへ

TOPページへニュースへ連携提案へ注目技術&事業コラムへお問い合わせへ

注目技術&事業環境・エネルギー
カキ殻を利用した環境改善資材が、国産アサリの復活、干潟の再生の切り札に〔2014/07/25〕
NEDO支援ベンチャーが、都市油田の活用を可能にするバイオマス・リサイクル燃料の実証実験を開始〔2013/01/08〕
機器間通信、920MHz近距離無線の開放で創出される事業機会が拡大〔2012/09/05〕
半導体熱を利用した発熱体でつくる床暖房パネル、東北被災地で事業化を進める〔2012/05/23〕
放射性物質に汚染された土壌の大幅な減容化と不溶化を実現する一貫処理システムを開発〔2012/02/20〕
燃料の完全燃焼を促進する新素材、車両の燃費改善に大きな効果 [2011/07/29]
150度以下の低温廃熱から電気エネルギーを回収するロータリー熱エンジンを開発 [2010/05/21]
中国企業との連携でCO2を低減する樹脂充填材を開発−指定ゴミ袋に採用する自治体が相次ぐ [2010/05/13]
400℃以上の廃熱処理が可能な酸化物熱電発電モジュール,カスケードモジュールを開発−産総研発のベンチャー創業を目指す [2010/01/06]
ダイオキシンや一酸化炭素が発生しない竪型ゴミ焼却炉−海外市場にも広がる日本発の環境技術 [2009/10/06]
間伐材・廃材から水素源を製造する「パイロコーキング」技術で環境大臣賞受賞
〜水素貯蔵技術が実現する循環型水素エネルギー社会〜 [2009/08/18]
「電気自動車=動く電池」が変える住宅・都市インフラ−2020年の電気自動車のある暮らしを展望する [2009/07/31]
低コストのオゾン排水処理を実現,食品メーカーにも導入が広がる [2009/06/22]
イーラボ・エクスペリエンス社・ユビキタス社が東京大学と未来型農業 スマートファーム・グリッド実現に向けた技術を共同開発 [2009/04/02]
鉄豊富な“阿蘇黄土”「リモナイト」を畜産用飼料,脱臭剤など環境商品として展開中 [2009/03/16]
バイオマス利用でカーボン・マイナスを実現 [2008/12/02]
間伐木材から製造する高性能断熱材,日本でも製造販売へ [2008/10/03]
タラチネケミカルがシラス(火山噴火の堆積物)を利用した万能クリーナーを開発 [2008/07/10]
ホタテの貝殻使い,高価なエゾバフンウニの「栽培漁業」に成功 [2008/07/08]

「ミクロンオーダーの微細孔を塞ぐ封孔剤」の技術で高度なコンクリート保護を実現 [2008/06/11]

廃石こうボードからできた中性固化剤 長崎発の技術が全国へ [2008/04/14]
国内最大級のバス会社が,バイオ・ディーゼルの実証実験を行う理由 −西日本鉄道 インタビュー [2008/01/22]
慶大発ベンチャー「音力発電」の「発電床」 [2007/12/17]
水をキレイにする納豆菌 熊本から世界に進出 [2007/12/13]
卓上型シンクロトンを用いた可搬型高精度非破壊検査装置開発に光子発生技術研究所が成功 [2007/03/19]
NASAにも採用されたオンリーワン技術による,燃料電池自動車向けアルミ高圧水素容器 [2007/03/13]
我が社が新しい廃水処理装置を導入する理由 − 大和板紙 [2007/03/08]
超小型廃水処理装置を開発,MSエンジニアリングの事業・開発計画が明らかに [2007/03/05]
メカロ秋田がスクリューマグナス風車を製品化 10kWの小型で太陽光より低コストへ [2007/02/26]
ダイオキシンを安全・低コストに分解 県立広島大学が「金属カルシウム触媒法」を開発 [2007/02/06]
フッ素で汚染された土壌を1日で規制値以下に [2007/01/31]
砂や粉体を流動化させた,乾式の比重分離技術を開発 家電・自動車向け廃棄物リサイクルの高効率化に期待 [2007/01/25]
高効率冷間縮径ロール成形法による,安価な多重管製造技術を開発 多重管の幅広い用途開発に期待 [2007/01/12]
タバコ用フィルタ最大手の日本フィルター工業が環境に優しく,人体に安全なヤシガラ活性炭シートを開発 [2006/09/20]
中古の賃貸アパート再生プロジェクトの第3号物件が完成 “呼吸する”素材「Moiss」で「エコとみずみずしい空間」へ [2006/08/10]
小型風力発電機が実用レベルで本格離陸へ ゼファーが「Airdolphin Mark-Zero」を出荷 [2006/03/06]
応用分野が広がり始めたCdTe半導体 大口径化による低コスト化がけん引 [2006/03/02]
新方式「マグナス効果」を使った風力発電 メカロ秋田が製品化に向けて開発を加速 [2006/02/23]
古着とポリプロピレンを再利用して木材代替,廃材削減と森林伐採抑制の両立を門倉貿易が推進 [2006/02/16]
■ 2005年度以前の『注目技術&事業−環境・エネルギー』記事一覧へ


ヘルスケア産業はこうすれば立ち上がる

トピックス
製薬企業を悩ます医薬品への異物混入
終わりなき挑戦の現状


知的財産コラム

NEDO、知財マネジメント
基本方針作成の基になった
特許実施数データを公表




環境技術を基に
ベンチャー企業を創業しました

ユーグレナ 出雲充 代表取締役社長 ユーグレナ 
代表取締役社長
出雲充 氏



東北大は
企業とイコールパートナーの
共同研究制度を始めました

  東北大学大学院工学研究科



ケミカルイノベーションを実現する
ベンチャー企業を創業します

Transition State Technology代表取締役社長就任予定者の山口 徹氏 Transition State Technology 
代表取締役社長
山口徹 氏



大阪大は企業が本気になる
共同研究講座制度を拡充しています

大阪大学大学院工学研究科長・教授の馬場章夫氏 大阪大学大学院
工学研究科長・教授
馬場章夫氏






| 産業イノベーションHOME | 技術&事業インキュベーション・フォーラムHOME |
Copyright (c) 2005-2013 TechnoAssociates, Inc. All rights reserved.

INTERVIEW Index ブレークスルー技術Index 提案Index コラムIndex イベントIndex お問い合せ